昭和62年(1987年)、義肢装具士法(昭和62年法律61号)により義肢装具士免許証取得(登録番号532)
昭和63年(1988年)義肢装具製作1級技能検定を合格、1級義肢装具技能士として認定される。その後、認定試験における試験問題作成委員を勤め、義肢装具指導員免許を取得。
平成12年(2000年)株式会社フリーゲイト義肢装具研究所を設立。
「ゲイト」(gait)には「歩きぶり、足取り」といる意味があります。「少しでも自由に日常を過ごしていただきたい」という願いを込めて、「フリーゲイト」という会社名にしました。
現在では、医療用のオーダーメイド靴(整形靴)、オーダーメイドインソール(足底板)を中心に製作している。