社名「フリーゲイト」に込めた想い
「ゲイト」(gait)には「歩きぶり・足取り」という意味があります。
身体や足の痛みをお持ちの方に、「少しでも自由に日常を過ごしていただきたい」という願いを込めて、フリーゲイトという社名にいたしました。
FreeGaitが大切にしていること
「歩くことに不安がある」「足が痛くて外出がつらい」そんな方の力になりたいという想いから、私たちはFreeGaitを立ち上げました。国家資格を持った義肢装具士が、ひとりひとりの状態に丁寧に向き合い、最適な靴やインソールをご提案しています。「歩ける様になった」「生活が変わった」そんな喜びの声を励みに、これからも真摯に取り組んでまいります。
代表ごあいさつ

私は55年間にわたりこの仕事に従事してきました。また弊社を創業して25年目に入りました。歩くこと、すなわち靴や装具の重要さを痛感し、自分と同じような悩みをお持ちの方の手助けになりたいと思い起業しました。その中では色々な障害をお持ちの方々と接し、生活改善のお手伝いをさせていただきました。
私自身小児麻痺の疾患があり、長い間医師や看護師、訓練のさまざまなスタッフの方々にたいへんお世話になり今に至っています。その経験から気持ちよく「歩く」ということで世界観を拡げ、自信につながり、そのことがいかに大きな喜びになるかということを身をもって感じています。
足にトラブルや障害はあっても、外出をひかえることなく、毎日明るい気持ちで過ごしていただきたい。お一人お一人の痛みの原因を一緒に考え、より良い生活を送っていただくためにお作りします。
会社概要
会社名 | 株式会社フリーゲイト義肢装具研究所 |
---|---|
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目2番先 東京高速道路ビル内 アクセスマップはこちら |
連絡先 | TEL:03-5537-5181 FAX:03-5537-5182 HP:https://www.freegait.co.jp Mail:ginza@freegait.co.jp |
代表者 | 代表取締役 鯨岡 久士 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
定休日 | 木曜日・日曜・祭日 |
会社設立年月日 | 平成12年 |
営業内容 | 障害者に対応する義肢装具および靴の研究開発、製造販売 障害者および一般向けのヘルスケアシューズの研究開発および製造販売 |